【令和6年度埼玉県硬筆展参考手本解禁】
令和6年5月15日参考手本が解禁されました すでに小学校によっては 練習が始まっていることもあり 保護者の方や書友から 事前に入手できた学年もございますが こうやって全学年のお手...
令和6年5月15日参考手本が解禁されました すでに小学校によっては 練習が始まっていることもあり 保護者の方や書友から 事前に入手できた学年もございますが こうやって全学年のお手...
新年度のお稽古が始まりました 先週から新年度のお稽古が始まりましたが この3月4月は新年度に向けての準備で バタバタバタバタ 忙しないものでした。 毎年のことなので 前もって準...
令和6年度の埼玉県硬筆展講座がスタートしました 今年度よりグループレッスン、 マンツーマンレッスン、動画添削講座に 分けて指導させていただきます。 昨年度は受講生全員がクラス代...
子供の作品が色褪せない方法 2ヶ月以上前のことですが備忘録として。 今年お教室では初めて書き初め作品の表装をしました。 (賞受賞のお子様対象に) 掛け軸となって却ってきた作品は ...
令和6年1月27日(土)〜28日(日)、さいたま市立岩槻小学校にて 埼玉県展(以下県展)が開かれました。 私も僅かな時間ですが、観に行ってきました。 毎年、県展に足を運ぶ瞬間はこれからどんな作品...
必ず最後まで一読願います☺︎ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆申し込み開始日 2月19日(月)10時から受付します。...
近隣で塾や稽古事を通わせようと思った際にググってすぐに検索できる時代ですが いくつかの同業他社さんとの比較や口コミなどもきっと選ぶ際のポインになるかと思います。 「テラコヤプラス」では一括で習い事...
一昨日、昨年度と冬休みに書き初め練習を行なってきましたが 今年度につきましては 外部生向けの冬休みの錬成会は行いません。 今年度は準備期間および冬休み期間中の時間確保が 難しいため見送らせてい...
〒359-0036
埼玉県所沢市旭町28−24
西武新宿•池袋線「所沢駅」より徒歩13分
駐輪場・駐車場有り