『埼玉の書道教室おすすめ50選』に選ばれました。
『埼玉の書道教室おすすめ50選』に選出 お子様向けの習い事全般を紹介する『テラコヤプラス』 というサイトの中で『埼玉の書道教室おすすめ50選』に選んでいただきました。  ...
『埼玉の書道教室おすすめ50選』に選出 お子様向けの習い事全般を紹介する『テラコヤプラス』 というサイトの中で『埼玉の書道教室おすすめ50選』に選んでいただきました。  ...
こんにちは。 お教室では4月から、令和5年度埼玉県硬筆展の練習が始まります。 今年度は3月20日に埼玉県HPに語句が発表されました。 例年より3週間ほど早い発表に、戸惑いましたが...
今年は1月6日が仕事始め。 と言っても冬休み期間中も書き初め錬成会もあり、 ゆっくりと年の変わりを感じることもなく いつの間にか2023年も 10日も過ぎた感じです。 ようやく昨日から...
毎年恒例の硬筆展。 埼玉県の春の風物詩とも云える大イベントに向けて お教室の生徒さんは4月からの約2ヶ月半練習に励みました。 この期間はお習字のレッスンは一切しません。 とにかく硬筆!硬筆!硬...
待ち焦がれていた参考手本。こちらが解禁されると同時に全小学校で硬筆展の練習がスタートします。 私のお教室では、一昨年までは、細々とお稽古内で硬筆展の練習を行っていましたが、昨年からは一転、本格的に指...
例年ですと3月10日前後に語句発表が埼玉県 HPより掲載されますが 今年は少し遅めの17日発表となりました。 これから怒涛のお手本作りが始まり 4月からはお教室の生徒さん達は一斉...
〒359-0036
埼玉県所沢市旭町28−24