−書のつどいば−
大人クラスでは、書道をする上での基本姿勢や筆の持ち方などの初歩のところから始まり、
始める方のレベルに合わせた指導をさせていただきます。
子供の頃に習っていてまた始めたい方、全くの未経験者まで通われる方が書道を楽しく感じ、
生活の中に無理なく馴染める、溶け込めるお稽古として細く長く続けていただければと思っております。書と共にある生活を一緒に愉しみましょう。
〜書仲間が1人でも増えますように〜
LESSON
−お稽古の流れ−
お稽古時間・回数
お稽古時間は、1回90分です。
①基礎練習をする時間と②教育書藝の課題の練習する時間です。
また、道具の準備片付け時間も含まれます。
途中休憩を挟みながら、書友と会話を愉しみながらすすめていきます。
お稽古は月2回とします。(※変則的なスケジュール)
①基礎練習(古典臨書・写経)
てはじめに文房四宝などの基礎から学び、
古典臨書を個々のペースで古典を学びながら進めていきます。
臨書とは、昔の人が書いた書を書き写すことでいわゆる模写になります。
有名な書の数々を学び臨書することで基礎知識や実技が上達していきます。
②教育書藝の課題
毎月発行されるテキスト『教育書藝』の課題を取り組んでいただきます。
月初のお稽古では、課題の意味や書き方等の解説やデモンストレーションを行います。
半紙サイズで4文字を楷書・行書・草書と異なる書体で書き学んでいきます。
上達してきましたら、条幅サイズにも挑戦していきます。級位・段位を取得することも可能です。
特別稽古
日本教育書道藝術院主催・書き初め誌上展
毎年10月上旬〜11月中旬までの1ヶ月半は書き初め展に向けての練習を行います。
1DAY特別レッスン
夏期期間中に、普段のお稽古ではやらない筆ペン練習やアート書を行います。
PRICE
−学費・教材について−
入会金 5,000円(入会時のみ)
年会費 5,000円(4月〜翌年3月までの1年)
月謝 7,000円
※別途お道具代がかかります。お稽古内で使用する墨汁および半紙はお月謝に含まれます。
体験レッスンは随時承っております。お気軽にお問い合わせください。