新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
本日が仕事始めとなりました。
お教室としては7年目に入る年になりますが
生徒数は現在約50名となり
沢山の生徒さんにお越しいただいてます。
硬筆や書き初め講座生を含むと
延べ100名以上のお子様の
指導をさせていただきましたが
指導していく中で
1番難しく感じているのが
お子様のやる気を引き出すこと。
元々やる気のあるお子様の
モチベーションを上げること、
成長を促すことは難しくないのですが、
そもそもやる気がなく、入会した子。
書くことが嫌いな子。
親の意向だけで入ったお子様は
書道の楽しさを見つけるのにとても苦労します。
楽しさを感じてくれれば、
という想いで私のお教室ではとにかく褒めて
伸ばすことを大切に指導しています。
最初の一歩は
「書くことを楽しんでもらうこと」
そして書くことを楽しいと
感じてもらうためには
沢山褒めてあげること。
大きく文字が書けたね。
力強い線だね。
全体のバランスがいいね。
左払いが綺麗だね。
縦線がまっすぐで素敵だね。
嘘は言いません。
その子の良いところを見つけて
最大限に褒めてあげること。
少しの自信が、
その子の書く意欲を高めてくれます。
そして子供のちょっとした変化を
キャッチして、気持ちを高めてあげことが
私のお役目だと思っています。
今年は巳年ですが
星の來書道教室に通う生徒さん全員が
ヘビーユーザーになってくれるように
一皮も二皮も剥けて、
大きく成長する一年にしたいと考えています。
今年もよろしくお願いします。
星の來書道教室
田中 翔來